●まずは簡単に試してみたい | Aパターン | 149,800円~ |
面談回数×2:合計3時間 | 下記のフレーム②+③ |
●そこそこのものを作りたい | Bパターン | 199,800円~ |
面談回数×3:合計4.5時間 | 下記のフレーム②+③+④ |
●しっかりした仕組みを作りたい | Cパターン | 299,800円~ |
面談回数×4:合計6時間 | 下記のフレーム①+②+③+④ |

見守りサービスとは?
年2回、人事制度の進捗をチェックさせていただき、組織の活性化に繋がっているか確認するサービスです。
●人事評価制度+賃金制度の構築まで フルサポートしてもらいたい | Sパターン | 399,800円~ |
面談回数×5:合計7.5時間 | 下記のフレーム①+②+③+④+⑤+⑥+⑦ |
※工数、業務量により、価格は変動する場合があります。
※人数(10人/20人/30人)、部門数により金額が異なります。
参考例:人数6人、部門数2部門(歯科衛生士、受付の2部門)でAパターンの場合、149,800円となります。
※ご契約月の翌月末日にお振込となります。
※消費税は別途となります。

月次給与計算 | 基本料金20,000円~+人数×500円 |
タイムカード集計 | 人数×300円 |
賞与計算 | 基本料金10,000円~+人数×500円 |
年末調整(年1回) | 基本料金20,000円~+人数×1,000円 |
※工数、業務量により、価格は変動する場合があります。
※消費税は別途となります。
【限定】開業1年未満のクリニック様・歯科医院様・整骨院様
月次給与計算 | 基本料金15,000円~+人数×500円 |
タイムカード集計 | 人数×300円 |
賞与計算 | 基本料金 6,000円~+人数×500円 |
年末調整(年1回) | 基本料金15,000円~+人数×1,000円 |
※工数、業務量により、価格は変動する場合があります。
※消費税は別途となります。
労務・労働保険・社会保険に関連した労働基準監督署、公共職業安定所(ハローワーク)、年金事務所への届出・申請手続き、及び日常的な労務管理相談と情報提供。
企業規模 | ~4人 | ~9人 | ~19人 | ~29人 | ~39人 | ~69人 | ~99人 | ~199人 |
顧問報酬 (月額) |
2万円 | 3万円 | 4万円 | 5万円 | 6万円 | 8万円 | 10万円 | 20万円 |
※消費税は別途となります。
【限定】開業1年未満のクリニック様・歯科医院様・整骨院様
労務・労働保険・社会保険に関連した労働基準監督署、公共職業安定所(ハローワーク)、年金事務所への届出・申請手続き、及び日常的な労務管理相談と情報提供。
企業規模 | ~4人 | ~9人 | ~19人 | ~29人 |
顧問報酬 (月額) |
2万円 | 3万円 | 4万円 | 5万円 |
※消費税は別途となります。
政府管掌社会保険、社会保険任意適用、医師国保、歯科医師国保 いずれの手続きにも対応可能です。
下記は目安となります。詳細なお見積もりについては個別にお問合せください。
◆スタンダード就業規則:148,000円~(※顧問先様の場合)
・法改正・労務管理対応型就業規則
◆経営支援型就業規則:248,000円~(※顧問先様の場合)
・経営支援+法改正・労務管理対応型就業規則
※経営支援型就業規則とは、整備していく過程で経営に関する課題が体系的に把握できる就業規則です。
スタンダード就業規則 | 経営支援型就業規則 | |||
顧問先様 | スポット | 顧問先様 | スポット | |
料金 | 148,000円~ | 198,000円~ | 248,000円~ | 348,000円~ |
無料診断 | ○ | ○ | ○ | ○ |
法改正対応 | ○ | ○ | ○ | |
経営支援対応 | × | × | ○ | ○ |
所用期間 | 1か月~ | 1か月~ | 2か月~ | 2か月~ |
※消費税は別途となります。
※面談1時間につき、別途5,000円請求させていただきます。
